気になる投資まとめちゃんねる

株やトレンドニュースに関するまとめサイトです。

アニメ


5月13日カクテルの日。

【大きい画像を見る】[一緒にお酒を飲みたいキャラは? 2024年版]ランキング1位~5位

1806年の同日、アメリカの新聞でカクテルの定義が掲載されたことを由来に持ちます。


カクテルはさまざまな種類があり、私たちにとっても身近なお酒の一つです。アニメにもお酒が好きなキャラクターは数多く存在します。仕事後の一杯が何よりも楽しみだったり、酔っ払って大騒動を巻き起こしたり、行きつけのオシャレなバーがあったりと、お酒の嗜み方もキャラそれぞれです。


そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「一緒にお酒を飲みたいキャラは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。5月2日から5月6日までのアンケート期間中に158人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約55パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。


■お酒は好きだが強くはないキャラがワンツー!

第1位

1位は『文豪ストレイドッグス』の中原中也。支持率は約15パーセントで、3年連続トップでした。

「自宅にワインセラーを持っているほどのワイン通なのでオススメを教えてもらいそう。本人はお酒に強くない方なので、いろいろな本音も語ってくれそうです」や「お酒好きなのに下戸で、酔うとダル絡みしてきますが、むしろそこがイイ! 絡まれながら介抱してあげて、そのことを後日イジリ倒したいです(笑)」と洋酒が好みだけど酔いやすいキャラクターがランクイン。年代物のワインを開けるなど、劇中でもお酒にまつわるシーンが描かれることも多くの票を集めた理由でしょう。

第2位

2位は『銀魂』の坂田銀時。支持率は約8パーセントで、昨年の3位からランクアップしました。

銀さんならオシャレなバーじゃなくて庶民的な居酒屋や屋台で飲みそうだから緊張せずに済みそう。一緒に飲んで酔ってはしゃぎたい!」や「万事屋の普段の様子や日々の愚痴など聞いたりしながら、朝まで飲み明かしたい」と、こちらは羽目を外して盛り上がりたいというコメントが多数。「一緒に飲んで奢るまでがワンセットだと思う(笑)」と金欠キャラゆえに会計は自分が持つというたくましい読者もいました。

第3位

3位は『文豪ストレイドッグス』の太宰治。支持率は約5パーセントで、昨年の2位から順位を下げましたが、トップ3はキープしています。

「太宰さんは面白くて優しくてロマンチックな人なので一緒に飲んだら絶対に楽しいはず」や「織田作や安吾、中也など、ポートマフィア時代の仲間たちのエピソードを聞いてみたいから」、「中也も含めた3人で飲んでみたいけど、無理でしょうね……」とトップの中原中也とは犬猿の仲のキャラが上位に入りました。

■そのほかのコメントをご紹介!

葬送のフリーレンハイターには「僧侶という立場でありながら、フリーレンからは生臭坊主と罵られるほどの大酒食らい。でも聖職者なのでどんな悩みも親身に聞いてくれそうだし、的確なアドバイスもしてくれそう。その後の介抱が大変そうですけど」。
ゲゲゲの鬼太郎目玉おやじには「『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』ではゲゲ郎として水木と酒を酌み交すシーンがありましたが、『鬼太郎』本編でも酒風呂に入るほどの酒豪。一杯呑みながら昔の話を聞かせてほしいです!」。

名探偵コナン降谷零には「トリプルフェイスの持ち主で、お酒にまつわるコードネームもありますが、やはり公安警察の降谷零飲んでみたいです。警察学校組との楽しかった思い出や、仲間を失った苦しい胸の内を聞いて癒してあげたい」。
ハズビン・ホテルへようこそ』ハスクには「バーテンダーかつ大酒飲みのキャラクターなので、お悩み相談をしながら作ってもらったカクテルを楽しみたい!」と今年配信がスタートした海外アニメのキャラクターにも投票がありました。

2024年版は昨年と同じ顔触れがトップ3に入る結果に。酒豪から下戸まで、お酒の嗜み方もキャラクターによって異なっています。

■ランキングトップ10

[一緒にお酒を飲みたいキャラは? 2024年版]
1位 中原中也文豪ストレイドッグス
2位 坂田銀時 『銀魂』
3位 太宰治文豪ストレイドッグス
4位 安室透名探偵コナン
5位 滝本ひふみNEW GAME!
5位 ホロ 『狼と香辛料
7位 伊吹萃香東方Project
7位 ベルモット名探偵コナン
9位 MEIKOプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
9位 ルミナス・バレンタイン 『転生したらスライムだった件

(回答期間:2024年5月2日5月6日




■全体ランキング

[一緒にお酒を飲みたいキャラは? 2024年版]
1位 中原中也文豪ストレイドッグス
2位 坂田銀時 『銀魂』
3位 太宰治文豪ストレイドッグス
4位 安室透名探偵コナン
5位 滝本ひふみNEW GAME!
5位 ホロ 『狼と香辛料
7位 伊吹萃香東方Project
7位 ベルモット名探偵コナン
9位 MEIKOプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
9位 ルミナス・バレンタイン 『転生したらスライムだった件
11位 うちはサクラBORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』
11位 逢坂壮五 『アイドリッシュセブン
11位 ガイア・アルベリヒ 『原神』
11位 夏油傑呪術廻戦
11位 ニャンコ先生夏目友人帳
11位 松野おそ松おそ松さん
11位 リムルテンペスト転生したらスライムだった件
11位 ロロノア・ゾロ 『ワンピース』

(回答期間:2024年5月2日5月6日

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
【ほかの画像を見る】『文豪ストレイドッグス』第4シーズン 海外向けビジュアル(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

『文豪ストレイドッグス』第4シーズン 海外向けビジュアル(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 www.pinterest.com)


コメント
太宰治と中原中也との飲み会なんて、どんな会話が飛び交うのか想像するだけで楽しくなりますね。是非一度実現してほしいです!

中原中也が1位という結果に驚きましたが、確かに彼の落ち着いた雰囲気と深い哲学的な考え方はお酒を楽しむ上でも魅力的ですね。

坂田銀時が2位というのも納得。彼と飲んだらきっと楽しい時間が過ごせそうです。個人的には太宰治との飲み会も楽しそうだなと思います。

<このニュースへのネットの反応>

【「銀魂」坂田銀時がお酒好き?一緒に飲めるキャラクターは?】の続きを読む


KADOKAWA7月26日(金)より、サマーウォーズのリバイバル上映を2週間限定で実施すると発表した。公開劇場は全国126館で、オリジナルの来場者特典や15周年を盛り上げる企画の準備も進めているという。

今回のリバイバル上映は『サマーウォーズ』の劇場公開15周年を記念したもの。さらに京都市にて9月21日(土)から開催される「京都国際マンガ・アニメフェア 2024」(京まふ)とのコラボ、そして作品の舞台のモデルとなった信州上田とのコラボも決定している。

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_001

サマーウォーズ』は細田守氏が監督を務めた劇場版アニメで、もともとは2009年8月に全国で劇場公開された作品だ。4か月にわたるロングランで動員は126万人、興行収入は16.5億円を記録した。

さらに日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞、ベルリン国際映画祭への正式出品など国内外で高い評価を獲得。その先進的なインターネットの世界設定は、クリエイターや技術者の間でも多くのファンを生んできた。

上映期間は作中の重要なキャラクター・陣内栄(栄おばあちゃん)の誕生日である「8月1日」にあわせ、7月26日(金)から2週間とのこと。ほかにも15周年を盛り上げる企画が複数進行しているそうなので、今後の続報にも注目していきたいところだ。

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_002

サマーウォーズ』のリバイバル上映は全国126館にて、7月26日(金)から2週間にわたって開催予定。公開劇場などに関する詳細については、以下のリリースも参照されたい。

「スタジオ地図」の公式サイトはこちら

プレスリリースの全文は以下のとおり。


【公開15周年記念】スタジオ地図・細田守監督作品「サマーウォーズ」7月26日(金)より2週間限定で全国にて上映決定!京都市や作品の舞台のモデルとなった信州上田とのコラボも実施!!

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_003

今年も開催決定!7月26日(金)より2週間限定にて上映!!

劇場公開15周年を記念して、国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarksフィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて7月26日(金)より2週間限定で全国上映することが決定いたしました。

上映期間は主人公・健二の憧れの先輩である夏希の曾祖母・陣内栄(栄おばあちゃん)の誕生日である、8月1日という『サマーウォーズ』にとっての”記念日”に合わせた日程にて上映!

オリジナルの来場者特典の配布をはじめ、記念すべき15周年を盛り上げる数々の企画を上映に向けて準備していますので、詳細は今後の発表をお楽しみに♪

公開15周年に加えて、8月1日に合わせた記念日上映と『サマーウォーズ』ファンにとって特別な上映になること間違いなしの記念すべき夏を日本全国で盛大にお祝いしよう!

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_004

<公開情報>
公開日:2024年7月26日(金)より2週間限定上映
公開劇場:全国126
主催:プレチケ(Filmarks
提供:スタジオ地図LLP
公式X:@Filmarks_ticket
公式ページ:https://filmaga.filmarks.com/articles/299331/
プレチケ公式HP:https://filmaga.filmarks.com/writers/premium-ticket/

権利表記:©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS
※公開劇場は順次追加予定です。公式Xにてお知らせいたします
※劇場により、上映日・上映期間が異なります

<チケット情報>
料金:大人1,600円/高校生以下1,000円
※チケット販売は、各劇場にて行います
※各種サービスデーや他の割引サービスはご利用いただけません
※プレミアムシートなどにより料金が異なる場合がございます

<公開劇場>

[東京]新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷、グランドシネマサンシャイン池袋、キネカ大森、
丸の内TOEI、MOVIX亀有、MOVIX昭島、シネマサンシャイン平和島、池袋HUMAXシネマズ、
オンシネマ板橋、イオンシネマシアタス調布、イオンシネマ多摩センター109シネマズ木場、
109シネマズグランベリーパーク、ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
ユナイテッド・シネマ豊洲、ユナイテッド・シネマとしまえん
神奈川MOVIX橋本、横須賀HUMAXシネマズ、チネチッタ小田原コロナシネマワールド
イオンシネマみなとみらいイオンシネマ港北ニュータウンイオンシネマ新百合ヶ丘、
イオンシネマ海老名イオンシネマ座間、109シネマズ川崎、シネプレックス平塚
[千葉]MOVIX柏の葉、シネマサンシャインユーカリが丘、京成ローザ(10)、成田HUMAXシネマズ、
イオンシネマ市川妙典、ユナイテッド・シネマ幕張、ユナイテッド・シネマテラスモール松戸
[埼玉]MOVIXさいたまMOVIX三郷、MOVIX川口、イオンシネマ浦和美園、109シネマズ菖蒲、
ユナイテッド・シネマ春日部
[茨城]MOVIXつくば、シネマサンシャイン土浦、イオンシネマ守谷
[群馬]MOVIX伊勢崎、ユナイテッド・シネマ前橋、イオンシネマ太田
[栃木]MOVIX宇都宮109シネマズ佐野
北海道]札幌シネマフロンティアユナイテッド・シネマ札幌、ディノスシネマズ苫小牧
[青森]イオンシネマ新青森
[山形]イオンシネマ三川
[宮城]MOVIX仙台、イオンシネマ名取、109シネマズ富谷
[福島]まちポレいわき1&2
[新潟]ユナイテッド・シネマ新潟
[石川]金沢コロナシネマワールド
[福井]福井コロナシネマワールド
[長野]イオンシネマ松本
[岐阜]大垣コロナシネマワールドイオンシネマ各務原
[静岡]MOVIX清水、シネマサンシャインららぽーと沼津
[愛知]ミッドランドスクエアシネマ、ミッドランドシネマ名古屋空港MOVIX三好、
中川コロナシネマワールド、豊川コロナシネマワールド、安城コロナシネマワールド
小牧コロナシネマワールドイオンシネマ大高、イオンシネマ長久手、ユナイテッド・シネマ豊橋18、
ユナイテッド・シネマ稲沢
[三重]イオンシネマ東員、イオンシネマ津、109シネマズ四日市
[京都]MOVIX京都、アップリンク京都、イオンシネマ京都桂川、イオンシネマ久御山
[大阪]なんばパークスシネマ、シネ・リーブル梅田、MOVIX堺、イオンシネマ四條畷
イオンシネマシアタス心斎橋109シネマズ大阪エキスポシティユナイテッド・シネマ枚方
[兵庫]MOVIXあまがさき、kino cinema神戸国際、イオンシネマ三田ウッディタウン、
109シネマズHAT神戸、アースシネマズ姫路、塚口サンサン劇場、OSシネマ神戸ハーバーランド
[奈良]シネマサンシャイン大和郡山、ユナイテッド・シネマ橿原
和歌山イオンシネマ和歌山
[鳥取]MOVIX日吉津
[岡山]MOVIX倉敷、イオンシネマ岡山
[広島]サロンシネマ1・2、福山コロナシネマワールド
[山口]MOVIX周南、シネマサンシャイン下関
[徳島]シネマサンシャイン北島
[香川]イオンシネマ高松東
[愛媛]シネマサンシャインエミフルMASAKI
[福岡]シネマサンシャイン飯塚、小倉コロナシネマワールドイオンシネマ大野城、イオンシネマ福岡、
ユナイテッド・シネマ福岡ももち、ユナイテッド・シネマキャナルシティ13、
ユナイテッド・シネマなかま16、ユナイテッド・シネマトリアス久山
[佐賀]109シネマズ佐賀
[熊本]熊本ピカデリーユナイテッド・シネマ熊本
[宮崎]宮崎キネマ館
鹿児島シネマサンシャイン姶良、天文館シネマパラダイス
[沖縄]ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添

※上映日や上映時間は各劇場にご確認ください
※上映劇場・期間が変更になる場合がございます。

Filmarksフィルマークス)とは

国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス。
作品のレビューを簡単にチェック・投稿できる機能をベースに「作品の鑑賞記録」や「観たい作品のメモ・備忘録」「作品の感想や情報をシェアして楽しむコミュニケーションツール」として、多くの方にご利用いただいています。

【サービス概要】
サービス名:Filmarksフィルマークス
価格:無料
WEB:https://filmarks.com

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_005

京都市や作品の舞台のモデルとなった信州上田とのコラボも実施!!

京都市にて毎年9月に開催している、「京都国際マンガ・アニメフェア京まふ)2024」とのコラボが決定いたしました!京まふコラボだけでなく、他にも準備中なので京まふコラボの続報と合わせてお楽しみに♪♪

京都国際マンガ・アニメフェア2024 開催概要>

【開催日時】
2024年9月21日(土)~22日(日)09:00~17:00
※22日は16:00まで
※第2会場は10:00〜19:00まで
※最終入場は終了の30分前まで

【会  場】
[メイン会場] みやこめっせ/ロームシアター京都
[第2会場]京都国際マンガミュージアム
[サテライト会場]京都伝統産業ミュージアム

【主  催】
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市

【共  催】
KYOTO CMEX 実行委員会、京都国際マンガミュージアム、京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学

【協  力】
「伝統産業の日」実行委員会、京都伝統産業ミュージアム、Ani Love KYOTO実行委員会、株式会社アークライト、ゲームマーケット事務局

また作品の舞台のモデルとなった信州上田ともコラボを実施いたします。
こちらも詳細は別途発表しますので続報をお待ちください!

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_006

◾️サマーウォーズ」について
細田守監督初のオリジナル原作。2009年8月1日、全国127館で劇場公開され、4カ月にわたるロングランとなり動員は126万人、興行収入16.5億円を記録。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞や、ベルリン国際映画祭への正式出品など、国内外で高い評価を得た。作品を通して描かれた先進的なインターネットの世界観は、クリエイターや技術者たちの間にも多くのファンを生んだ。

『サマーウォーズ』7月26日からリバイバル上映が決定_007

◾️「スタジオ地図」について

スタジオ地図は、細田守監督作品の企画製作プロデュースを行うアニメーション映画制作会社。細田監督と、監督がフリーランスになって初監督を務めた『時をかける少女』(06)からタッグを組んだプロデューサーの齋藤優一郎が、『サマーウォーズ』(09)を経て、『おおかみこどもの雨と雪』(12)を制作するスタジオとして、2011年にスタジオ地図を設立。その後、『バケモノの子』(15)、『未来のミライ』(18)をリリースし、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を5作品連続受賞。第91米国アカデミー賞や第76回ゴールデングローブ賞のノミネートなど、国内外で高い評価を獲得。最新作『竜とそばかすの姫(21)では、第74回カンヌ国際映画祭のオフィシャル・セレクション「カンヌ・プルミエール」に選出された。2022年4月より、劇団四季によるミュージカルバケモノの子」が上演中。
【公式HP】https://studiochizu.jp/

「スタジオ地図」の公式サイトはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 eigahitottobi.com)


コメント
「サマーウォーズ」のリバイバル上映、嬉しいですね!細田守監督の緻密な描写と独創的なストーリーテリングが存分に楽しめる作品です。15周年を迎える記念上映は、ファンにとっては貴重な機会ですね。

上田市とのコラボレーションも楽しみです!舞台となった信州上田の風景が、作品の世界観をさらに引き立ててくれそうです。上映会場周辺にも関連イベントが開催される予定だそうで、それも含めて是非楽しみたいです。

「サマーウォーズ」は、家族の絆や友情、そしてデジタル世界と現実の繋がりを描いた作品です。再び劇場で観られる喜びを感じながら、新たな気付きや感動を見つけることができるかもしれません。ぜひこの機会に、映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。

<このニュースへのネットの反応>

【信州上田とのコラボ企画も!『サマーウォーズ』15周年リバイバル上映が決定!】の続きを読む


 人気テレビアニメ『鬼滅の刃』の新作『鬼滅の刃 柱稽古編』が本日12日、フジテレビで午後11時15分より放送された。

【画像】不死川&伊黒が共闘!禰豆子も登場の『鬼滅の刃』新場面カット

 第1話鬼舞辻無惨を倒すために」は、刀鍛冶の里では、炭治郎たちと二人の柱の活躍により、上弦の鬼二体が倒された。そして太陽を克服した禰豆子の存在は、鬼舞辻無惨との大きな戦いを予感させる。そんな中、産屋敷邸には柱たちが集められ、柱合会議が開かれた。

 冒頭は風柱・不死川実弥と蛇柱・伊黒小芭内が共闘し、鬼と戦うシーンから開幕。2人が技“風の呼吸”蛇の呼吸“と披露するのは今回が初で、さらにこのシーンはアニメだけのオリジナルストーリーとなった。

 これにX上では、『鬼滅の刃』放送10分で「#鬼滅の刃」がトレンド1位となり、さらに「アニオリ」がトレンド2位になるなど、トレンドを席巻。

 「柱稽古編、やはり原作が短めだかアニオリはかなり多そうだな」「鬼滅、初っ端からアニオリ入ってて最高なんだよ」「蛇柱・伊黒さん風柱・不死川実弥の戦闘がお披露目されたうえに蛇の呼吸が神作画すぎる…」「蛇柱・伊黒さん風柱・不死川実弥の戦闘が突然お披露目され、蛇の呼吸の神作画がすごすぎる」など驚きと歓喜の声があがっている。

 『鬼滅の刃 柱稽古編』は、原作コミックス15~16巻にかけてのエピソードで、炭治郎たちがさらに強くなるため、鬼殺隊の最高位の剣士・柱たちから稽古を受けるストーリーが展開される。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。

 大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送。そして、第2期の続き第3期「刀鍛冶の里編」が2023年4月から放送された。

テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の場面カット (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 bibi-star.jp)


コメント
「アニオリ展開の伊黒&不死川の共闘シーン、夢のような光景だった!放送10分でトレンド1位というのも納得です。これからの展開がますます楽しみです!」

「あの力強い共闘シーン、まさかアニオリで見られるとは思っていませんでした!二人の息の合った戦い方に胸が熱くなりました。さっそくリピート放送を見直したい!」

「伊黒&不死川の共闘、世界観がぐっと広がった気がします。アニオリならではの新しい展開にドキドキが止まりません!これからが本当に楽しみです!」

<このニュースへのネットの反応>

【《鬼滅の刃》アニオリ展開でファン驚愕!伊黒と不死川の共闘シーンに大反響】の続きを読む

このページのトップヘ