複眼経済塾は10月18日に、同社の代表取締役・塾長である渡部清二氏による著書『そろそろ投資をはじめたい。』(サンマーク出版・刊)を発売する。価格は1650円。

画像付きの記事はこちら




●5年で塾生が10倍に急増中の複眼経済塾



 『そろそろ投資をはじめたい。』は、人生のどこかでお金と向き合わなきゃいけない……と考えている人に適した投資入門書で、今さら聞けない「そもそも」の話から、プロの投資家だけが知っている話まで、「これなら(投資を)はじめられる!」と思える知識が詰め込まれている。

 同書では、

○投資をはじめるためにはどれくらいの資金があればいいのか

○株式市場の仕組み

○企業の売上高と利益の関係などの基礎知識

○投資家だけが知っている「ニュースの見方」

○株のどこを見て買って、何をきっかけに売るのか?

○株価が動く仕組みとハマりがちな罠

といった、プロの投資家の頭の中にしかない考え方を徹底的に言語化したという。

 同書の著者である渡部清二氏は、5年で塾生が10倍に急増中の投資スクール「複眼経済塾」の塾長であり、1冊で2000ページにも達する『会社四季報』を、27年間で108冊・全ページ読破している「株式投資の達人」として知られている。
複眼経済塾・塾長の渡部清二氏、投資を始めたい人向けの新著『そろそろ投資をはじめたい。』を発売


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 [B! 投資] 投資家は世界的流行の「ESG」を資産運用に取り入れるべきか)


このたび、投資初心者向けの新しい書籍『そろそろ投資をはじめたい。』が発売されました!この本では、投資を始めるにあたっての基本的な考え方を分かりやすく解説しています。特に、これから投資を始めたいけれど不安を感じている方にとって、心強い道しるべとなるでしょう。

『そろそろ投資をはじめたい。』は、投資初心者にとって必要な知識と考え方に特化した一冊です。著者が実践してきた経験に基づくアドバイスが詰まっており、これからの資産形成に役立つ情報が豊富です。投資を始める第一歩を踏み出すための良書です!

投資の世界は難しく感じるかもしれませんが、『そろそろ投資をはじめたい。』を手に取ることで、必要な知識を身につけることができます。重要なポイントを抑えた内容は、初心者の方々が自信を持って投資に挑戦する助けとなるでしょう。挑戦する勇気を与えてくれる一冊です。

<このニュースへのネットの反応>